沖縄の楽園!石垣島へようこそ

沖縄の楽園として知られている石垣島!このブログではそんな石垣島の魅力をご紹介します。

世界最大規模を体感!マングローブが凄い

世界最大規模を体感!マングローブが凄い



石垣島といえば「マングローブ」と連想される方も少なくないはずです。
なんといっても国内最大の面積を誇るマングローブの林が広がり、大自然が広がります。

沖縄本島や他の離島の島々のビーチが美しいことでも知られています。
勿論、石垣島も美しいビーチを数多く持っていますが、石垣島はビーチだけでなく、大自然を持つ島として知られています。

手つかずのマングローブが残されている「名蔵アンパル」は2005年には、ラムサール条約に
「保護すべき貴重な湿地」
として登録されています。つまり世界的にも重要な湿地だということが認められているんです。

さらに2007年には、石垣島の面積の約3割が西表国立公園に編入され、国からも保護すべき対象として認められています。
ちなみに公園の面積は、海中公園の面積としては、国内最大となっています。

そんなマングローブを楽しむ際にオススメなのが、カヌーです。
マングローブがお生い茂る宮良川(みやらがわ)を自由に動きまわることができるので間近にマングローブを観察することができます。

レンタル代なども含めてお値段の目安は
・大人3000円前後
・子供2500円前後
を目安にするとよいかもしれません。

借りられるものとしては、やはりこれも会社によって異なりますが
往復乗船代
カヌーレンタル一式
保険(携帯品は除く)
ガイド
などが付いたお値段になります。

開始時間や現地への送迎などサービスが異なってくるので、マングローブツアーに参加する時には、いくつかのツアーを見比べてみるとよいかもしれません。

てぃーだイチオシ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
過去記事
最近のコメント
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
海娘21